メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

ホーム >Pick Up! >『防災士・佐藤りかの「ごちそう缶詰便♪」』 >7月 紹介レシピ

7月 紹介レシピ

【エントリーNO54】レンジで作る!ポテサバ

IMG_1730.jpg
を使わず、具材をボウルで混ぜ合わせるだけなので簡単!
暑い夏にも重宝するおつまみおかずです。
火を使わず、電子レンジのみで調理できるポテトサラダのレシピです。
味付けは、さば缶の汁とマヨネーズを使うのでとっても簡単。
夜ごはんや晩酌タイムにはもちろん、パンに挟んでいただくのもおいしいですよ。
今日は鍋や火を使いたくない!
そんな日のおかずにいかがでしょうか?

材料(2人前)
ss-syokuhin_2005026.jpg

材料2~3人分

じゃがいも 3個(350g)
さば缶(みそ煮) 1缶
長ねぎ 1/2本
きゅうり 1/2本
ごま油 小さじ1杯

☆マヨネーズ 大さじ2杯
☆塩 少々
☆こしょう少々
塩 少々(塩もみ用)



作り方

下ごしらえ
・じゃがいもは皮をむき、芽取りします。
・きゅうりは薄めの輪切りにして塩を振って5分置き、
キッチンペーパーで水気を絞ります。

作り方
1長ねぎは5mm幅の斜め切りにします。
耐熱ボウルに入れて、
ごま油を加えてふんわりとラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。

2じゃがいもはひと口大に切ります。
耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで6分加熱します。
取り出してマッシャーで粗く潰します。

3②にさば缶、①、きゅうり、マヨネーズを入れてさっくり混ぜ合わせ、
塩、こしょうで味を整えたら完成です。
お好みで七味唐辛子を振りかけて召し上がれ!

お料理メモ

さば缶の煮汁の量はお好みで調節してくださいね。
また、じゃがいもは熱いうちにマッシャーでつぶすとほくほく食感に仕上がります♪

【エントリーNO55】いわし缶でレンチン!

IMG_1821.jpg

何の技無し簡単調理!じゃんじゃん載せて包むだけ!
洗い物も最小限で後片付けも紙ごとポイで楽チンです!サバ缶でもお試しあれ!

材料(1人前)
イワシの缶詰.png

いわし水煮缶(味噌煮でも、サバ缶でも)

■ 野菜
キャベツ(白菜でも) 好きなだけ
しめじ  好きなだけ
しいたけ 好きなだけ
ピーマン 好きなだけ

■ 調味料
みそ 大さじ1、5
マヨネーズ 大さじ1、5
砂糖  大さじ1/2
酒   大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
ショウガチューブ 適量
※お好みの味で調節して下さい。



作り方

1 野菜を食べやすい大きさに切る。調味料を混ぜ合わせておく。

2 大き目のクッキングシート(クックパー)に折り目を付けておく。

3 クッキングシートを広げ、野菜を敷き詰める。
その上にいわし缶を載せる。更にその上に調味料混ぜ合わせたものをかける。
IMG_1921.jpgIMG_1922.jpg

4 クックパーで包む。
(両端をねじりキャンディー状にする。)
IMG_1923.jpg

5 600w5〜7分レンチン!野菜に火が通りしんなりしてたら出来上がり!

お料理メモ

切って、のっけてチンするだけ!
缶詰使用で野菜に火を通すだけなので様子を見てレンチン時間調節して下さい♪
野菜がたっぷり多めだと野菜の水分で味が薄くなるかもしれないので、
最後に味見してお好みの味に調節して下さいね。

ちなみに、佐藤りか流ちゃんちゃん焼きでお世話になってクッキングシート(クックパー)はコチラ♪
IMG_1924.jpg




【エントリーNO55】サバで作る「サバ・カバー丼!」

うな丼.jpg

7月30日は土用の丑の日!
夏はやっぱりうなぎの蒲焼き。
ということで...さば缶を使ってうな丼の再現にチャレンジしたレシピ!

ほぐしたさば缶と長芋を合わせて焼き、
甘辛い蒲焼風のたれを絡めました。
まさにまるで「うなぎの蒲焼き」!
ふんわり柔らかく、お子様も楽しめる、なんちゃってうな丼です。


材料(2人前)

ss-syokuhin_2005026.jpg

材料2~3人分

さば水煮缶 1缶(190g)
長芋 100g
酒 小さじ1杯
しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
山椒 少々
片栗粉 大さじ3杯
焼き海苔 1枚
ごはん 400g
サラダ油 大さじ1杯

たれ
酒 大さじ2杯
みりん 大さじ2杯
砂糖 大さじ1と1/2杯
しょうゆ 小さじ4杯

トッピング
山椒 適量



作り方

下ごしらえ

・焼き海苔は縦半分に切ります。
・さば缶は水気を切ります。

作り方

①ボウルにさば缶を入れてほぐします。

②長芋をすりおろします。
うな丼1.jpg

③酒、しょうが、山椒、片栗粉を混ぜ合わせる。

④人数分に分け、焼き海苔にのせ、ヘラで切り目をつけます

うな丼2.jpg

⑤フライパンにサラダ油を引いて熱し、
入れて焼き目がついたら裏返してもう片面も焼く。
うな丼3.jpg

⑥たれを入れて煮絡める。

⑦ごはんを盛った丼に(お好みの大きさに切って)乗せて完成♪
※お好みに合わせてフライパンに残ったたれや山椒をふりかける。

お料理メモ

具材が崩れやすい場合は、片栗粉の量を足してみてください♪
海苔にのせたあとは、水分で海苔が破けないように、放置せず早めに焼いてくださいね。
※個人的におススメはラップをひいてその上で作業をするとフライパンへの移動が楽です♪

NOW ON AIR!

読み込み中
メッセージ・リクエストを送る

TODAY'S TIMETABLE

読み込み中